このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
学校の沿革
校章 校歌
学校周辺の地図
面瀬地区の伝承
ESD
ESDのとらえ
各学年の取組
防災の取組
防災教育
震災支援
面瀬小ニュース
校章
「面瀬」のローマ字綴り「OMOSE]の「O」と「M」を基調に造形した。
頂きに気仙沼市の市花「山つづじ」を配し,それに続く左右両翼の方一は,本校の学区,松岩地区と階上地区を表す。下半円の青のラインは面瀬川の水面を,中央の緑の「O」は伸びゆく「若木」を表す。
制作者 星 順一 氏 制定日 昭和60年3月2日
校歌
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project